名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y

名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y
  • 名古屋帯 佐藤昭人 天然灰汁発酵建本藍染 田中應吉・作 名古屋帯 御仕立上(3133)l-y

商品説明


佐藤昭人■天然灰汁発酵建本藍染■田中應吉・作■名古屋帯

無形文化財!現代の名工/卓越技能者阿波藍師・19代 佐藤昭人氏の作り出した本藍糸を用いた染織です。

国選定・藍製造技術無形文化財保持者の佐藤昭人氏、は先祖代々藍を作り続ける十九代目の藍師で、日本藍染文化協会の会長を勤めます。
「天然藍染料・すくも」を使用した、天然灰汁発酵建本藍染技術保持者で御座います。
阿波藍製造技術無形文化財や卓越技術者「現代の名工」にも指定されており、藍を知り尽くす、“神の手”として日本にあける藍の伝統文化を担っておられます。

数少ない日本の伝統染織をお楽しみいただけます。 生紬の糸を帯地に使用した大変趣ある帯に仕上がっています。
裏面にも文様を描いています。

藍墨作家;田中應吉・作

一度着用程度の綺麗な状態です。

品質・サイズ


●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●長さ約3.95m・幅約30cm



型番 3133-6




ようこそ、きもの一昌onlineショップへ


「届いてすぐにお出かけ」 これがきもの一昌のコンセプトです。

セレクトきもの一昌は(古物商)と言う商いから始業しました。
新品呉服と新品同等のリユース着物を中心に全国からお着物を集め選考しています。
多くの方々にお手にしていただきやすい価格も重視しています。
また本来お着物は反物からお着物に御誂えするには30日以上の時間がかかります。
お忙しい女性のお側付けとしてのお役目を担う事が出来るよう御仕立上りのお着物をセレクトしてみました。
私達が選んだ着物、帯をご安心頂きごゆっくりご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
電話 0662601005 10:30〜17:00