ちょっとお出かけに、便利に取り入れていただける付け帯のご紹介です。
上級者様〜着物初心者様にもお勧めですね。
ご覧の通り螺鈿箔、結び紐変り、組織 と言う高い技術を要する加工を施した贅沢な意匠です。
その高い技術を贅沢な付け帯でお楽しみ頂ける希少な一条。
本品は用途が広くお召いただけることが何よりのお勧めポイントです。 日常の小紋から順礼装まで対応いたします。
是非、お手になさってくださいませ。本来、付け帯の御誂えは12.000*かかりますよ。
*一度だけご使用で見えない固定の紐に少し汚れがございます。ご了承願います。 本体は使用感なく綺麗な状態です。
*お創りは極標準的な小町創りです(切らないタイプの付け帯)
(シーン対応) 結婚式 カジュアル 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹
●太鼓山〜垂れ先までの長さ約37.5m ●幅約30.5cm
●手先約69cm●胴巻部分の幅約16cm