紫を基調に繊細な濃淡染の糸で織りなした二重織。
お洒落帯にして大変手間のかかった意匠です。
縦糸と横糸の波打つような交差が生み出す文様の立体感は御覧になられる角度によってまるで水流のごとく美しく浮き上がります。
お太鼓柄の部分には貝紫染でしょうか。とても自然な紫の糸で刺繍織を加えています。
糸の奏でる文様の美しさに見入ってしまう、そんな気質に富んだ一条。
日常の小紋や紬など気軽に取り入れていただけるお洒落帯です。
(シーン対応)
カジュアル七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)