ますいわ屋さん扱い 染師 山岡正行 創作小紋 蔓草
一枚の衣に込められた作家の思いが装いの中にはっきりと御覧いただける素敵な小紋。
ずっと着たくなる、そんな気質に富んだ小紋ではないでしょうか。
黒の地に薄い砂色の様な優しいお色で繊細な蔓草文様を染め上げています。
地染は江戸小紋柄の中の青海紋ですのできちんと感が御覧いただけます。
江戸小紋と蔓草文様の融合がこんなに綺麗であることを是非お手元で御覧頂きたい”山岡氏”の渾身の作。
染め帯、織帯の着回しで順礼装やお茶席にもお召いただけます。
大人が選ぶ小紋魅力ある小紋。 是非お勧めしたい一条です。
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●袷 ●ガード加工
肩山総丈159cm(8cm程でます)・裄丈68cm・袖丈49,5cm・前幅24cm・後幅29cm