伝統的な綴れ織りを普段の装いからご提案。
三大織物としてご周知の綴れ織りは名古屋帯にして順礼装までお召いただけます。
日常の装いに取り入れていただける”辻が花”を可憐に織りなした綴れ織り。
量産品には無しえない静かな品格と意匠の持つしっかりとした力を持ち合わせます。
丁寧に一越一越織り込まれていく機の音が聞こえてきそうな繊細な絵図ですね。
今後末永くご愛用頂ける品質重視の帯としてお手元にいかがでしょうか。
呉服と呼べる品格で小紋、付下げ、色無地など幅広い装いをお楽しみいただけます。
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●長さ約3.55m・幅約30.5cm