人間国宝家伝承 二代目為二 皇室献上工房謹製 着尺
お着物を語る中で一枚は備えたい色無地。
大切にしたいお着物としてじっくりとその内容を吟味したい物です。
自然で穏やかな浅紫色で染め上げた紋意匠織地です。
藤色でもなく、桜色でもないニュアンスの利いた女性らしいエレガントな御色です。
紋意匠織の良さは文様の浮き沈みにより生まれるお色の変化です。
動作の度に艶やかに発色するお色と文様の美しさをご披露いただけます。
お柄のない衣は色と生地だけで内容を評価できる最も神経を使う衣ではないでしょうか。
京染ならではの”はんなり感”、上野家伝承友禅の繊細なお色はお気に入の一枚にしていただけるかと思います。
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●未仕立品 ●未使用品 ●正絹 〇長さ約14.5m・幅約36.5cm(耳を含まない)
●八掛4.72m付き