織りと染の両方の技術を1枚の衣でご堪能いただける一品です。
訪問着絵羽で織り込まれた壮大な大王松の図は吉祥文様としてフォーマルな装いに最適です。
大王松文様は縁起文様としてお正月や日本の節句に多く採用されています。
お目出度い文様の代表的な吉祥図です。
落ち着きのある上品なお色の段暈し染めは一生物でお召いただける品質です。
彫物の様な深い紋意匠織・・・極上の無地絵羽衣を是非お勧めしたいと思います。
帯合わせ次第で大きく表情が変わります。
是非、お出向きの赴きによってのコーディネートをお楽しみ下さいませ。
*ガード加工済
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り●新古品●正絹●袷●ガード加工
肩山総丈167cm・裄丈69cm・袖丈48cm(2cm程でます)・前幅28cm・後幅32cm