高島屋お取り扱い品
お着物を語るうえで一度はお手元で御覧いただきたい千總さんの衣です。
京に450年以上脈々と続く歴史と由緒ある名門中の名門。
宮家の調度品受注など、その功績と信頼度は日本随一です。
是非、継承すべき真の価値をお手元で御覧くださいませ。
ご覧の通りの総比翼仕立て、三つ紋付です。
あらゆる礼装シーンにお召いただける色留袖です。
飾り比翼仕立が大半を占める中で、きちんとした2枚袖比翼になっています。
フキの部分には表地、比翼地の両方に綿入れがなされています。手間と時間を費やした手縫いの素晴らしさも御覧頂けます。
お伝え点
*見えない部分の比翼地(裏地)に薄い収納アクが見られます。
問題視するまでもないかとは思われますがご留意点としてお伝えいたします。
*着付けの袋帯(川島織物製)は付属いたしません(参考品)。ご希望の方はお問い合わせください。
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り●ユーズド品●正絹●袷●家紋;変り紋(蔦)
肩山総丈166cm・裄丈68cm(1cm程でます)・袖丈50cm・前幅24,5cm・後幅30,5cm