【琥珀染め / 琥珀は天然樹脂の化石であり宝石です。その粉末で下染めしています】
温暖化の影響の中で旧来の単衣のシーズンが見直される中でお勧めしたいアイテムです。
ご年齢や季節を問わない日本的な 塵色の小無地染め小紋です。
味わいのある穏やかなお人柄を写したような古風でで控えめな女性らしさが香り立つ装いが叶います。
色無地は自由にその日の赴きによって様々な色帯を合わせていただけます。
織り、染め、いづれでも合わせていただけます。
またこの種のお着物はお草履やバック、小物選びがとても楽しめると思いますよ。
古風な麻の葉柄が織り込まれたクラシックな生地は高級絹でご周知の”新小石丸”でございます。
無地のお着物は色と生地だけでそのクオリティーを示します。
こだわりの染色、こだわりの絹地で末永くご愛用頂けます。
ご年齢を問わない長い先を見据えた単衣の小紋としてご推奨の一品です。
(シーン対応)
結婚式 カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●単衣 ●居敷当て付き ●ガード加工
肩山総丈164cm(2cm程でます)・裄丈68cm・袖丈49cm・前幅24cm・後幅30cm