温暖化の進む中で単衣の存在価値は益々重要になりつつございます。
単衣に最も適した衣としてお勧めしたい生紬織地の訪問着です。
精練しない自然のままの糸で織りなされたその生地はサラサラの肌触りと弾性に優れシワにもなりにくい特性がございます。
練色のお自然なお色はご年齢やシーンも様々に取り入れていただけます。友禅文様を代表する茶屋辻文様をとても上品に描いています。
所々に色を置くことによって静かな華やかさを添えています。お着物初心者様にも気負いなくお出かけ頂けるきちんと感のある紬ですので是非、初夏、初秋に便利にお召いただきたい一品です。
クリーニング済の綺麗な状態です。
*生紬は精練されていない紬糸でございます。 糸節がございます事が特徴です。
(シーン対応)
カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●単衣
肩山総丈167cm(1cm程でます)・裄丈68cm袖丈49.5cm(1cm程でます)・前幅25cm・後幅30cm