落ち着きのあるお色使いで染められた上質な紋紗織。
透け感がほぼ無く単衣、盛夏のご兼用が叶う重宝なアイテムです。
昨今の気候を考慮し5月後半〜10月半ばくらいの間がお勧めです。温暖化の進む中で単衣の用途は大きく変わっています。
角通し文様を染め、刺し子柄を織で構成しています。とても手間のかかった紋紗単衣であることがお分かりいただけるかと思います。サラサラとした密度の高い紋意匠織り地ですのでご想像以上に丈夫です。空気を通して肌触りよく長期間のお役に立てるそんな小紋にしていただけるかと思います。
(シーン対応)
カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●単衣/紋紗
肩山総165cm・裄丈67cm(1cm程でます)・袖丈49cm(2cm程でます)・前幅24.5cm・後幅30.5cm