京の老舗所、誉田屋源兵衛謹製
1738年創業、280年を超える歴史をもちさらなる飛躍を日々更新される世界中が注目される染織舗さんです。
一本の帯、一枚の衣に惜しみなく手掛けられる技術と探求心は比類ない作品を生み出されています。
本漆箔を用いた染織は画像からはお伝えしきれない奥行きのある色、立体感が御覧頂けます。
一本の糸から吟味された誉田屋さんクオリティーを随所にご覧頂ける作品です。
お太鼓の中心を飾る大輪の花は月下美人でしょうか。。。
源氏香紋と葵紋が風雅をそっと語る素晴らしいデザイン性は装う方の高い感性を示す装いをご提案できる帯かと思います。
一本の帯に秘めたる誉田屋源兵衛さんの世界観を是非お楽しみ下さいませ。
使用感なく綺麗な状態です。
(シーン対応)結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)