これからお着物を始められる方にも是非お勧めしたい色無地です。
中でも家紋の入っていない色無地は小紋としても多様できるとても便利なアイテムです。
日常のお出かけからお茶席、式事、フォーマルまで幅広くお召いただけます。
天蚕糸は繭の飼育から糸に仕上げるまで全ての工程を人の手により行われます。
昨今の染織事情を考えても希少性に富んだ衣ですね。
本紋綸子の地に浮き上がる菊花文様がその美しい表情を見せてくれるこだわりの意匠です。
ちょっとしたお出かけには季節の帯やテーマに合わせた名古屋帯でもお楽しみ頂けます。
また正装のお出かけには唐織や箔の格の高い袋帯でフォーマルにも変化をお楽しみ頂けます。
ずっと先にもお側に置いていただきお役に立てていただけるそんな色無地として是非お手になさってください。
出番の多い一枚にしていただけると思っております。
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●袷
肩山総丈156cm(5cm程でます)・裄丈63cm(5cm程でます)・袖丈46cm(5cm程でます)・前幅24cm・後幅28cm