着物まわりの小物にこだわりをもった品をご提案したいと思います。
手描き本友禅の帯揚げです。
昨今では一枚の帯揚げに手加工友禅染で仕上げると言う企画は幻に近い存在です。
職人さんがお着物を染める際と全く同じ技法で制作されています。
縫い取り紋で構図を作り更に友禅染をなす、誠に美しい帯揚げです。
年末年始や春の式事など吉祥を装うそんな日の一枚として末永くご愛用頂きたいとご紹介いたします。
残り一枚限りとなしたので是非、出会いの機会にいかがでしょうか。
●正絹 ●国産丹後ちりめん ●181cm×29cm