色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)
  • 色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 茶道着物 御仕立上り(3464)

商品説明


「岸上純平監修」

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 訪問着 御仕立上り 和服 着物コーディネート 袋帯 紬 訪問着 きもの お茶席着物 着物初心者 リサイクル着物 小紋 一昌 セレクトきもの一昌 大人の着物 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 訪問着 御仕立上り 和服 着物コーディネート 袋帯 紬 訪問着 きもの お茶席着物 着物初心者 リサイクル着物 小紋 一昌 セレクトきもの一昌 大人の着物 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地

お着物を語る中でまず一枚はお手元に置いて頂きたい色無地です。
紋意匠唐織りの良さは発色と重厚感です。
先糸染の重厚な織紋は造形物のごとく文様を浮き沈みさせて見せてくれる特徴がございます。
柄を持たない色無地は生地そのものが重要になってまいります。
その違いは一目瞭然で品質を語ります。

帯合わせ次第で母娘様でのご兼用も叶います。
是非、一枚お手元に置いて頂く色無地として是非お勧めいたします。

■氏の言葉より・・・
今までの長い着物創作活動を通じ、数年前から自分の作り出す着物を洋服として考えて見たらと深く考えるようになりました。

着物以上に自由でエレガントな作品が生まれるのではないだろうか?試行錯誤の中から個性的で高級感のある日本の伝統を引き継ぐ美しいオートクチュールが生まれたと確信しています。

染色家[岸上 純平]
京都工芸家協会 名誉会長 等
1947年 徳島に生まれ
1968年 京都芸術大学西洋学科に入学
1973年 染色家 木下茂森氏に師事
      チーフデザイナーとして現代着物の製作にあたる
1977年 染工房「万望」を設立
1984年 京都在住の染色家グループ「秋桜」を創立
      第一回個展を京都府伝統産業館で開催、その後、全国にて個展を開く
1996年 京都工芸家協会 会長就任
2005年 京都工芸家協会 名誉会長就任
2007年 着物を現代洋服にとブランド「風遊月」のデザインを手がける

(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 訪問着 御仕立上り 和服 着物コーディネート 袋帯 紬 訪問着 きもの お茶席着物 着物初心者 リサイクル着物 小紋 一昌 セレクトきもの一昌 大人の着物 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 訪問着 御仕立上り 和服 着物コーディネート 袋帯 紬 訪問着 きもの お茶席着物 着物初心者 リサイクル着物 小紋 一昌 セレクトきもの一昌 大人の着物 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地

色無地 桐竹鳳凰紋 紋意匠唐織 岸上純平 青白橡色 フォーマル 訪問着 御仕立上り 和服 着物コーディネート 袋帯 紬 訪問着 きもの お茶席着物 着物初心者 リサイクル着物 小紋 一昌 セレクトきもの一昌 大人の着物 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地

品質・サイズ


●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●袷 ●家紋;不明

肩山総丈160cm・裄丈68cm・袖丈49cm・前幅24.5cm・後幅30cm

型番 3464-2




ようこそ、きもの一昌onlineショップへ


「届いてすぐにお出かけ」 これがきもの一昌のコンセプトです。

セレクトきもの一昌は(古物商)と言う商いから始業しました。
新品呉服と新品同等のリユース着物を中心に全国からお着物を集め選考しています。
多くの方々にお手にしていただきやすい価格も重視しています。
また本来お着物は反物からお着物に御誂えするには30日以上の時間がかかります。
お忙しい女性のお側付けとしてのお役目を担う事が出来るよう御仕立上りのお着物をセレクトしてみました。
私達が選んだ着物、帯をご安心頂きごゆっくりご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
電話 0662601005 10:30〜17:00