きもの 一昌(いちまさ)|美術商がセレクトした大人の着物、着物初心者様へも安心いただける品揃え|新品同等のクオリティーをリサイクルでご提供

お知らせ

最新情報

2025/04/02
新入荷12点追加しました。
2025/04/01
新入荷10点追加しました。
2025/04/01
4月のコラムをアップしました
2025/03/28
新入荷10点追加しました。
2025/03/27
トップ画像を変更しました。牡丹に単衣

今週のおすすめ

藍染 訪問着 藍香房 本藍 天然灰汁醗酵健藍染 天然阿波藍 中西桂秀 御仕立上り (3334)
小紋 オリエント更紗 カジュアル 縮緬地 小紋 御仕立上り(3404)
名古屋帯 爪織り八寸名古屋帯 高島屋さん扱い 退紅色 御仕立上り(3404)
単衣 訪問着 染織デザイナー 大島明 作家物 白い花束 訪問着 お仕立上り(3404)
単衣 小紋 琥珀染 天然宝石染め 塵色地 新小石丸 カジュアル お茶席着物 フォーマルにも 御仕立上り(3404)
夏名古屋帯 麻 作家物 自然布 本麻 カジュアル 九寸名古屋帯 格子向こうに花 御仕立上り(3401)
夏 単衣 絽訪問着 新品 友禅花七宝文様 お茶席 式事 フォーマル 御仕立上り (3401RC)
訪問着 ペガサス 千地泰弘作 刺繍 ギリシャ神話文様 月白色 フォーマル にも 御仕立上り(3401)

単衣特集

単衣特集コーナーです。4月から5月まで、季節の変わり目をうつくしく装うお単衣をご覧ください
単衣とは?初心者さんへ解説します

刺繍特集

刺繍の和服の特集コーナーです

一昌オリジナル

セレクトきものいちまさオリジナル色無地
一枚のアレンジは無限。
セレブリティーな無地小紋。
その他、オリジナル制作品

岡重 OKAJIMA

おかじま
皇室女性もご愛用される京老舗 岡重謹製「OKAJIMA」

藤林徳扇

藤林徳扇
日本工藝界の第一人者…
延宝8年からその歴史は始まり、京都市、鷹ヶ峰にある旧藤林町(旧藤林町は鷹峯藤林町として現在も存在)にて、初代徳扇は 宮家、宮内庁御用達の錦御旗の織匠とし、創業以来、300有余年、代々その名を継承されております。
故、徳扇代のコレクションコーナーです。

SALEご奉仕品

SALEご奉仕品
定期的に更新されます。
欲しかった商品が入っているかもしれません。
こまめにチェックしてください。

特集コーナー

初心者さん向けコーナー
いちまさセレクト
名古屋帯
付け帯
大島紬
羽織物
男着物
単衣、夏物

商品カテゴリー

  • 小紋
  • 色無地
  • 江戸小紋
  • 御召織
  • 訪問着・付け下げ
  • 紬
  • 羽織・コート
  • 留袖
  • 振袖
  • 長襦袢
  • 浴衣
  • 単衣・夏きもの