温暖化の影響の中で単衣は必須アイテムです。
ご年齢や季節を問わない日本的な市松格子織のぼかし染小紋です。
こだわりの意匠はあえて節糸を用いて織り込んだ生地そのものにございます。
単調にならず生地自体に節を置くことによって生まれる躍動感は計算された高い意匠でございます。
またじっくり生地をご覧いただくと分かりますが艶のある地と艶消しの地が交差して織り込まれています。
織の地に染を施したとても手間のかかった意匠です。
味わいのある穏やかなお人柄を写したような日本的で控えめな女性らしさが香り立つ装いが叶います。
特徴的な文様を持たないクオリティーで魅せるこだわりの意匠はご年齢が上がるにとれて必要性をお感じいただけるのではないでしょうか。
帯は織り、染め、いづれでも合わせていただけます。
またこの種のお着物はお草履やバック、小物選びがとても楽しめると思いますよ。
ご年齢を問わない長い先を見据えた単衣の小紋。クラシカルな市松も少し違った趣でエレガントにお楽しみいただけるかと思っております。
初めての単衣をお探しの方にもお勧めの小紋です。
(シーン対応)
結婚式 カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●単衣 ●居敷当て付き ●ガード加工
肩山総丈164cm(6cm程でます)・裄丈65cm(3cm程でます)・袖丈49cm・前幅24cm・後幅29cm