これからお着物を始められる方へも1枚はお勧めしたいお着物は色無地です。
堅牢染のとても自然な無地染は色あせなくずっと長くお召いただけます。
色無地の用途は案外と広く、紋付を敬遠なさる方にも御召になられる機会は多いのではないでしょうか。
例えば目上の方とのご同席、社会性の高いお集り、父母会、発表会、お茶会など日常の中にも沢山ございます。
お茶席のお着物としても一つ紋付できちんとしたく装いが叶います。
紋意匠織りですので動作の度に喜心十一選の花文様が浮き沈みしとても綺麗ですよ。
(シーン対応)結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り●新古品●正絹●袷●家紋;丸に片喰
肩山総丈164,5cm(5cm程でます)・裄丈65cm(3cm程でます)・袖丈48.5cm(1cm程でます)・前幅27cm・後幅32.5cm