訪問着 千地泰弘 フォーマル お茶席着物 式事 御仕立上り 1009)

商品説明


京の染師、千地泰弘氏作の優雅な訪問着をご紹介いたします。
着物を語る中で呉服としての高い気質を持った一品。
現代と古典を融合させた比類いなき氏の世界観が1枚の衣の随所にお感じいただけるかと思います。
着物の醍醐味である季節やシーンを大切に表現した美しい絵羽文様は装いの日の目的やご周囲への気遣いさえも感じられる繊細な手仕事がうかがえます。

香り立つような装を季節と共にお楽しみください。


【千地泰弘】
1947年 日本画家 千地琇也の長男として鎌倉に生誕。
1969年 父と共に渡米。 3年間におよびロサンゼルスの西本願寺大壁画を製作。
1973年 友禅と運命的な出会い。京都で活動を開始。
1973年 日中友好ファッションショーに参加。 アメリカを代表する12人のデザイナーのドレスを染め上げる等、オリジナル着物 ドレスを発表する一方、テレビ、映画、ミュージカル、ステージ衣装を製作。
ライフワークとなるスペイン王候貴族360家族の衣裳製作を開始。
1991年 NHK特別企画『永遠の貴族 アルバ公爵家』の番組制作に携わり千地泰弘のプロデュースによりアルバ公爵の秘宝が世界で初めて一般公開される。

品質・サイズ


●御仕立上り●未着用新品仕付け付●正絹●袷

肩山総丈167cm・裄67cm(1cm程でます)・袖丈49cm・前幅24cm・後幅29cm



販売価格 39,800円(内税)
型番 1009_5




ようこそ、きもの一昌onlineショップへ


「届いてすぐにお出かけ」 これがきもの一昌のコンセプトです。

セレクトきもの一昌は(古物商)と言う商いから始業しました。
新品同等の現代物を中心に全国からお着物を集め選考しています。
多くの方々にお手にしていただきやすい価格も重視しています。
また本来お着物は反物からお着物に御誂えするには30日以上の時間がかかります。
お忙しい女性のお側付けとしてのお役目を担う事が出来るよう御仕立上りのお着物をセレクトしてみました。
私達が選んだリサイクル着物、帯をご安心頂きごゆっくりご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
電話 0662601005 10:30〜17:00