貴久樹 袋帯 ゴールデンムガ 手刺繍 天女の羽衣 御仕立上り (3272)l-y

商品説明


数ある帯と言うカテゴリーの中で比類ない品質をご覧頂ける貴久樹さんの一条。
美意識を追求した素材へのこだわりを装いいただけるゴールデンムガシルクです。
インド・アッサム地方に生息するヤママユ科の野蚕の一種で手作業で紡ぎ出される織物です。
自然生息の蚕ですので食する葉の種類によって糸の色が異なると言う正に天然の恵みが生み出す貴重な糸・・・
紬出した糸本来が輝きを持つと言う非常に美しいインド原産の生糸です。 

インド国内ではマハラジャの礼装や婚礼衣装の使用される素材です。
天女の羽衣とも称されるムガ繭は約2.4〜2.6デニール言うと細さで紡がれます。
この細さが結城紬(550g) 絽(700g)にも比較してムガシルクの衣は(400g)と言う軽さを誇ります。
これが天女の羽衣の由縁です。
カジュアルな中に高い気質と手工藝の温かみをたてた意匠です。
優れたデザインと手刺繍の神秘的な装いは比類ない貴久樹さんのコレクションでしかなしえない品質です。
カジュアルな紬や御召し、また染物の訪問着クラスまで存分にお楽しみ頂ける魅力あふれる一品です。
一生物のコレクションとしてお手元に是非いかがでしょうか。

(シーン対応) カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など

品質・サイズ


●御仕立上り ●新古品 ●絹(ゴールデンムガ) ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)


型番 3272-1




ようこそ、きもの一昌onlineショップへ


「届いてすぐにお出かけ」 これがきもの一昌のコンセプトです。

セレクトきもの一昌は(古物商)と言う商いから始業しました。
新品同等の現代物を中心に全国からお着物を集め選考しています。
多くの方々にお手にしていただきやすい価格も重視しています。
また本来お着物は反物からお着物に御誂えするには30日以上の時間がかかります。
お忙しい女性のお側付けとしてのお役目を担う事が出来るよう御仕立上りのお着物をセレクトしてみました。
私達が選んだリサイクル着物、帯をご安心頂きごゆっくりご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
電話 0662601005 10:30〜17:00