日本工藝界の第一人者…
延宝8年からその歴史は始まり、京都市、鷹ヶ峰にある旧藤林町(旧藤林町は鷹峯藤林町として現在も存在)にて、初代徳扇は 宮家、宮内庁御用達の錦御旗の織匠とし、創業以来、300有余年、代々その名を継承されております。
日本の染織史の中でも比類ない世界が認めた功績を誇ります。
中でも12代目徳扇氏は、王朝好みにとされたとびぬけた高尚を求め、帯や着物を独自の技術で創作され、世界中の著名人や美術界の師から高い評価を得ております。
世界各国(15ヶ国)の国立・公立美術館に徳扇の作品が収蔵されている程です。
最先端の新素材や新技術を取り入れ表現する、徳扇の染・織・繍・箔の総合芸術は、国際レベルです。
天然プレシャスストーンを粉砕し染料となす、唯一無二の徳扇の宝石染めはその象徴です。
ユネスコパリ本部のグリーティングカードにも作品採用されています。 京の名門・徳扇の技術をたっぷりお感じ頂ける美術染織の素晴らしい世界、宝石染は圧巻の輝きです。
今では店頭では御覧になれない受注生産の領域です。
生地にはプラチナ糸が縦に通し織されています。
白の輝きが一層されとても綺麗ですよ。
一生物の帯としてお手元にいかがしょうか。
(シーン対応) 結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)
※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。【リユース品・一点物(着物・帯)にご理解をお願い致します】
(*当店のリユース商品は、お客様のご都合によるお届け後のご返品はご容赦の程宜しくお願い申し上げます)