日本有数の手織り絣、本場結城紬です。
証紙はございませんが本場『結』ラベルの結城紬と推定しています。
温かみがあり素朴な糸の風合いは本場結城特有の着心地をご経験いただけるかと思います。
糸そのものに空気を含みふっくらとした素材の良さをお感じいただける本場結城紬です。
とても珍しいデザイン性にも目を留めていただけるのではないでしょうか。
天井格子文様を総柄に亀甲絣で織り上げた一枚への綿密な意匠のこだわりが御覧頂けます。
結城紬が重要無形文化財として認められる意義をこの一枚でしかりと力強く表した作品です。
数ある本場結城紬の中で是非ご覧頂きたい一品。
一生を通じ一枚の衣を着、育てるという夢をもった作品です。
おそらく二枚と同じ作品に出会うことが難しいのではないでしょうか。
カジュアルな紬と言うカテゴリーの商品ではございますがこの文様がカジュアルダウンをさせないきちんと感をもっています。
おいくつになられても迷うことなくお召いただけますね。
この出会いに是非お手元にいかがでしょうか。
(シーン対応)
カジュアル パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●袷
肩山総丈164.5cm・裄丈66.2cm(2cm程でます)・袖丈49cm・前幅26cm・後幅30cm