優梛達也 ゆうなぎ工房 京友禅染匠 蘇州刺繍
美しく荘厳な刺繍作品。 京の匠が奏でる最高の刺繍をご覧頂ける一品です。
友禅柄を代表する茶屋辻模様を大きな構図に広げたスケール感のある訪問着です。
日本の伝統との融合を図り中国蘇州にて刺繍を極め多くの作品を制作なさっておられます。
工房で生地選びから図案、染め、摺友禅、手描き友禅、金加工、刺繍と言う通常分業とされる工程を一貫制作をされています。
随所に作家さんの気と技術が行き届いているかと思います。
生地もズッシリとした重量感がございます。 新古石丸糸を使用した生地はそのしっとりとした繭本来の気品を着心地の中でお感じいただけます。
繊細にして豪華な刺繍は氏の独自の工法が生み出す比類ない品質です。
まるで筆先で描いたような繊細な刺繍紋様は息をのむ美くしさです。
あまたある刺繍作品の中から選びご紹介したい優梛達也氏の作品です。
一度着用程度の使用感なく綺麗な状態です。
*氏の落款の横にうっすらと文字が見えます。
ほぼ見えない状態ですがご確認願います(見えない下前衽の部分です)
(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●袷
肩山総丈169cm・裄丈70cm・袖丈49cm・前幅25cm・後幅30cm