西陣を代表する老舗機、服部織物謹製の袋帯。
確かな技術力に裏付けされた高いクオリティーもった落ち着きのある袋帯です。
枯山水、あるいは水輪文様のどちらでしょうか。
御覧になられる方の創造性をふくらませてお楽しみ頂きたいと思います。
泥染糸を地織に用い全体の発色を軽くしていますので琥珀錦のお色もはんなりと溶け込んでいるかと思います。
小紋はもとより色無地や付下げなどややフォーマル感が欲しい日のお出かけにも結構ですね。
季節にかかわらずお召いただけますので是非お手元に一本いかがでしょうか。
(シーン対応)
カジュアル 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●長さ約4.4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4.4mを基準に記載いたしております)