袋帯 本場筑前博多織 佐賀錦 経済産業大臣認定 伝統工芸士 若林弘恵 両面織 フォーマル袋帯 御仕立上り (3406RC)

商品説明


伝統工芸博多織。献上織物として長い歴史を誇ります。
中でも若林さんが手掛ける”佐賀錦”新世紀の風形をご紹介いたします。

袋帯 本場筑前博多織 佐賀錦 経済産業大臣認定 伝統工芸士 若林弘恵 両面織 和服 一昌 セレクトきもの一昌 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地 着物 小紋 名古屋帯 袋帯 紬 訪問着 お茶席 小紋 大人の着物 コーディネート

袋帯 本場筑前博多織 佐賀錦 経済産業大臣認定 伝統工芸士 若林弘恵 両面織 和服 一昌 セレクトきもの一昌 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地 着物 小紋 名古屋帯 袋帯 紬 訪問着 お茶席 小紋 大人の着物 コーディネート

博多織は、多くの経糸(たていと)に、細い糸を数本まとめ合わせた太い緯糸(よこいと)を力強く打ち込んで作られる絹織物です。
1976年に国の伝統的工芸品に指定されています。
鎌倉時代宋へ渡った聖一国師に同行した博多商人・満田彌三右衛門が、現地で習得した織物の技法を1241年の帰国後に、独自の意匠を加えて制作したものが博多織の起源と言われています。
江戸時代に黒田長政が幕府への献上品として博多織を用いその際の柄が後に「献上柄」として、博多織の代表的な柄となりました。
博多織はその製法からも「しなやかでありながら丈夫」、特に「帯」としては国内屈指の評価を集めています。
博多織を手織りで一本制作するには、一本の幅1mmにも満たない糸を10,000本以上も使い期間にして通常で数か月〜半年程度かかる作品も存在します。

どの工程もきわめて精密で繊細な手の仕事によって支えられています。
博多織の中でも特別視される”佐賀錦”はとろりとした優しい質感が特徴です。
このような両面織にした意匠であっても全く窮屈感もなくしなやかに装いいただけます。
博多織の凛とした雰囲気は一生物でお役にたてていただけるクオリティーを保持いたします。
異なる両面の美しさをご堪能下さいませ。

一度着用程度の綺麗な状態です。

(シーン対応)
結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など

袋帯 本場筑前博多織 佐賀錦 経済産業大臣認定 伝統工芸士 若林弘恵 両面織 和服 一昌 セレクトきもの一昌 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地 着物 小紋 名古屋帯 袋帯 紬 訪問着 お茶席 小紋 大人の着物 コーディネート

袋帯 本場筑前博多織 佐賀錦 経済産業大臣認定 伝統工芸士 若林弘恵 両面織 和服 一昌 セレクトきもの一昌 藤林徳扇 婚礼着物 ブライダル  道中着 留袖 サイクル着物 綺麗な着物  名古屋帯 友禅 色無地 着物 小紋 名古屋帯 袋帯 紬 訪問着 お茶席 小紋 大人の着物 コーディネート

品質・サイズ


●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)
販売価格 51,000円(内税)
型番 3406-22




全品送料無料、消費税込み

ようこそ、きもの一昌onlineショップへ


「届いてすぐにお出かけ」 これがきもの一昌のコンセプトです。

セレクトきもの一昌は(古物商)と言う商いから始業しました。
新品同等の現代物を中心に全国からお着物を集め選考しています。
多くの方々にお手にしていただきやすい価格も重視しています。
また本来お着物は反物からお着物に御誂えするには30日以上の時間がかかります。
お忙しい女性のお側付けとしてのお役目を担う事が出来るよう御仕立上りのお着物をセレクトしてみました。
私達が選んだリサイクル着物、帯をご安心頂きごゆっくりご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
電話 0662601005 10:30〜17:00