程よい透け感がとても上品な夏と単衣のご兼用が叶う紋紗お召です。
温暖化の進む中で一枚で長い期間をお楽しみ頂け上級者様にもご満足いただけるのではないでしょうか。染物には無い文様の浮き沈みがとてもエレガントなコーディネートを楽しめます。。
無地織とは御召しになられる方を主役とする作り手の深い配慮が感じられています。
静かに刺繍のアクセントを置いたこだわりの意匠はお召になられる方の高い感性が香り立つ逸品。着物まわりの小物や宝飾がコーディネートのキーポイントになるのではないでしょうか。
その日の赴きに則し、なりたいイメージを膨らませていただける一品ですね。
出会いの機会に是非お勧めいたします。
(シーン対応)
結婚式 カジュアル お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など
●「新古品とは」
反物から御誂えされた後、一度もお召になられていない(しつけ糸付き)の未使用状態です。
●御仕立上り ●単衣 ●正絹 ●単衣 ●居敷当て付 ●ガード加工済み
肩山総丈162cm(4cm程でます)・裄丈67cm(2cm程でます)・袖丈49cm(2cm程でます)・前幅23cm・後幅29cm