京の老舗所、誉田屋源兵衛さん。
1738年創業、280年を超える歴史をもちさらなる飛躍を日々更新される世界中が注目される染織舗さんです。
一本の帯、一枚の衣に惜しみなく手掛けられる技術と探求心は比類ない作品を生み出されています。
静かに整列を成した七宝文様と唐花がフォーマル感をもたらす重厚な意匠は圧巻です。
構図と機織りの高い技術が奏でる誉田屋さんの高い気質が生み出した唯一無二の意匠です。
画像からはお伝えしきれない奥行きのある文様は一本の糸から吟味された誉田屋さんクオリティーをご覧頂けます。
正装はもとより訪問着や付下げなど日常のちょっとしたシーンにもお召しいただけます。
今だからこそお伝えしたい令和の秀品です。
きっとこれまでのご自身の装いを一層していただけると確信してお届けいたします。
使用感の極少ない綺麗な状態です。
(シーン対応)結婚式 入学式 卒業式 入園式 卒園式 七五三 お宮参り お茶会 パーティー 観劇 芸術鑑賞 など

↑たとえばこんなコーディネート。
・お着物はこちら
・帯はこちら
・帯締めはこちら
・帯揚げはこちら
●御仕立上り ●ユーズド品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm
(*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております)