
タグ:
きものチョコッと話
いつもセレクトきもの一昌をご利用いただきありがとうございます。
今日のきものチョコッと話は【階段】です。
皆様、お着物で階段を上がるときにどう足を動かしますか?
バタバタと草履の側面を全部地面に付けて上がっていませんか?
お草履をはいて階段を登るときには、つま先立ちのようにかかとをグッと上げてチョコチョコと登ります。
ズボンの時などは太ももから足を上げて兵隊さんのように登るのが通常の階段かと思いますが着物の時、太ももを大きく上げて登るのは少し上品さを失い、また後から見ると”生足””裾除け”まで丸見えになっている方、多いのではないでしょうか?
自分が思う以上に着物の時は【後姿】を見られています。
是非、ちょっとつま先に意識向けて背伸びをするように””ふくらはぎの力””で、くッとつま先立ちをして階段を登ってみてくださいね。
ふくらはぎは第二の心臓! 着物で筋トレ・一石二鳥~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
是非、一緒に鍛えていきましょう!!
きっと そつのない美しい後ろ姿が綺麗ですよ。
それではまた次回・・・・セレクトきもの一昌 / 伊藤

べた足><

綺麗な後姿