タグ:

皆様 梅雨の猛暑が続きますが お変わり ございませんでしょうか ?

今回は 日本赤十字社第4ブロック災害救護訓練の様子を 少しお話させて頂きます。

毎年行われる訓練ですが そのたびに 新しい対策 、そして これまでの経験値を踏まえ 新たな 計画性をもって訓練が行われます 。

その中で感じることはやはり 日本国民の高齢化 が進んで いうことでしょうか 。

医師、薬剤師、看護師という命の最前線 で働かれる方々との訓練は 緊張感があり 日常では経験出来ない有意義な時間です 。

私たちの命を守る ために平時にも様々な人たちが 活動しているという事実を 皆様に知っていただけたら と思います 。

大震災、津波、コロナ、これまでに見た様々な緊急災害時 を思い出して みてください。 平常時の備え こそが自分や家族の命を救います。

私は 無線技師の免許がありますのでこの日は 通信手段がなくなったとの想定で無線通信で近畿全域の日本赤十字社との通話訓練を行いました。

『人間を救うのは人間である』世界赤十字のポリシーです。

暑い中沢山の専門家の皆様との素晴らしい時間を共有頂き感謝いたします。

着物生活とは程遠い姿ですがこれも真のわたくしです。

皆様のお健やかなる事を祈念致します。

https://www.jrc.or.jp

伊藤昌子

https://ichimasa.shop-pro.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

club.fuji2@gmail.com

関連投稿

タグ:

会員様へ インビテーション

連日 各地で40度に近づく酷暑ですが 皆様い...

すべて読む
タグ:

海から暑中見舞い申し上げます

7月の連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ...

すべて読む
オールドノリタケ 一昌 珈琲
タグ:

オールド・ノリタケ

今日の大阪は大雨です。。皆様にはいかがお過ご...

すべて読む
琵琶湖 わんにゃんマルシェ 一昌
タグ:

びわ湖わんにゃんマルシェ

皆様、真夏の暑さが続いておりますがお変わりご...

すべて読む
タグ:

七夕/ 令和7年7月7日

燦燦と太陽がまぶしい7月7日。皆様にはお変り...

すべて読む
タグ:

京都お気に入りGrill French

梅雨もどこやら,,,と言う猛暑の毎日ですが皆...

すべて読む