
タグ:
11月のコラム【もみじ狩り】
木々が美しく街を彩る季節になってまいりました。
皆さまのお住まいの地域でもいよいよ紅葉シーズン到来でしょうか。
現代では神社仏閣巡りやお茶会など風情のあるものから野山散策といったアクティブなものまで様々ですが「もみじ狩り」はもともと宮廷や貴族の間で行われた優雅な楽しみの一つで、紅葉を見物しながら宴を開き、その美しさを和歌に詠んだことが始まりといわれています。
風流ですね。
気候の変化が進む昨今、なかなか以前と同じようにとはいきませんが、旬の食材を摂ることが身体に良いように、季節の移り変わりを上手に楽しみながら過ごすことは心身共に健やかに、そして日々の生活をより豊かなものにしてくれる気がします。
お着物で秋を感じるお出かけしませんか。季節の柄のお着物を纏うのも素敵ですが、あえて色無地などを選び、帯や小物の表現で季節の色や自分の個性で彩っていくというのも素敵な楽しみ方の一つではないでしょうか。
中でもおすすめは当店企画、小紋としても使える「小紋色無地」。
四季折々の彩りからインスピレーションを得て、ご自分らしい幾通りもの着こなしを楽しんでみてください。